SSブログ

謎の微生物ハテナ [メカとか科学とか学問とか]

なんだか SFチック」と思ったけど、細胞内に葉緑素を持たないヤツはその先どうなるんだろう?

この微生物は体内に藻を持ちもともとは緑色。細胞分裂して二つに分かれると、一方は藻を受け継ぎ緑色になるが、もう一方は受け継がず無色の細胞になるという特異な性質を持つことが分かった。

 無色の細胞は口のような器官が発達して藻を与えると食べることも確認した。

もしも「藻を食ってもずっと動物タイプのまま」で「動物タイプも分裂し、双方とも動物タイプのまま」だったりすると、動物タイプばかり増えてしまうと思うのだけど。 植物タイプの数も増えないし。

誰かハテナに聞いとくれw


こういう事らしい。

植物ハテナから植物ハテナと動物ハテナに分裂した後、動物ハテナは藻を食べて植物ハテナになるらしい。

分裂した後の植物ハテナは新たな藻は必要とせずに光合成で活動する。一方の動物ハテナは藻を食べて植物ハテナに変化する。 一個の固体が分裂して二つになったからと言って、その二個の固体がそれぞれ新しい藻を必要とするのではなく、動物ハテナだけが新しい藻を求める

という事は、こういう事?

固体を増やしていくうえで、必要とする藻が少なくて済みますな。 うーむ..


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問・資格(旧テーマ)

nice! 0

コメント 1

風香

これ藻を食うほうは寿命が短いんではないかと推測
by 風香 (2005-10-14 14:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。